先日、友人に(無理やり)連れて行かれてアイドルのライブに行きました。
今回は、ライブハウスで見てきました。
たまにアイドルがライブハウスでやっているのは聞くのですが、見たのは初めてでした。
どうやら僕が見たアイドルは『地下アイドル』という部類らしく、テレビや雑誌などのメディアに出ないで、ライブやイベントをメインに行って生計を立てているそうです。逆にテレビや雑誌でよく見るアイドルは『メジャーアイドル』というらしいです。AKB48とかはメジャーアイドルですね。
意外にもイケメン、美少女が多い!!
僕が思っていたヲタク(オタクではなくヲタクらしい、詳しくはわかんない)は、言葉は悪いが…
太め、めがね、ハチマキ、フィギュアの入った紙袋を持っているイメージでした。
それが実際に現場(アイドルがライブする場所は現場(げんば)というらしいです)に行ってみると、
「普通にかっこいい!!」
「あの女の子アイドル並に可愛い!!」
「え、あの人、めっちゃワイルドなのに!!」
と意外にもアイドルを見に来ている人は普通でした、さらに言うとかっこいい人、かわいい人もいて「これがアイドル現場なのか!」とかなり衝撃を受けました。
逆にフィギュアを持っている人はいませんでした。笑
ヲタ芸がとにかく凄い!!!!!
「ヲタ芸って知っていますか。」
ヲタクの芸?踊り?のようなもので、こんなのあるんだってぐらいにうっすら知っていたんですけど、実際に見たヲタ芸でかなり感動しました。
その日は後ろの方で見ていたんですけど、ヲタクの方々が曲に合わせてヲタ芸をし始めて、これがみんな動きが同じ!
いや、普通にそうなんですけど、友人曰わく自分で練習して覚えているそうです。
要は自分で覚えてきて、ぶっつけ本番でヲタ芸をするわけです。
これで周りとぴったり同じ動きをするんですね。
ヲタク恐るべし!
さらにサイリウム(光ってる棒)を持っているんですけどこれがかなり綺麗。
どうやら推し色(推しているアイドルの担当カラー)のサイリウムを持っているらしいです。
イルミネーションを見たくなったらアイドルのライブを見に行くことをお勧めします。
ヲタクの対応能力が優秀すぎる!
アイドルの曲にはMIXという言葉があります。
これは、曲の入りやサビ前、曲終わりなどに発する言葉?呪文のようなもので、多分うっすら知っている人は多いと思います、例えば一般的なMIXが以下です。
『タイガーファイヤーサイバーファイバーダイバーバイバージャージャー』
(間違ってたら教えてください)
他にも色んな国var.があるそうです。
詳しくはぐぐってみてください笑
これの何がすごいかって、
アイドルが「まだリリースしていない新曲を披露しま~す」
と新曲をやったのですが、なんとそこでMIXが入りました。
「え!?!?!聞いたことないよね?!?!」
かなり衝撃を受けました。
凄すぎでしょ!!!
それもぴったりはまっているんですよね。
まとめ
正直ヲタクを舐めていた(すいません)部分があったんですけど、今回のライブでヲタクの凄さを実感しました。
そきて、ヲタクもすごいんですけどアイドルも曲もめっちゃ聴きやすい曲が多いですね。
余談ですが、突き刺さる曲が多くて、何度か涙しました。
アイドル現場まだ行ったことがない人は行った方がいいです!まじで!!
地下アイドルのライブやドキュメンタリーを見るならAmazonプライムがおすすめ↓
www.awaawa01.com
アマプラで毎月配信される作品の中で、これは観るべき作品を厳選した動画を紹介しています。
これ以外にも、ジャンルごとにおすすめ映画を紹介しているので、良かったら観てください。