【高田馬場】『米とサーカス』で虫料理を堪能してきた!

こんにちは。いのり(@wan2_money)です。

先日、友人から夏季限定でセミが食べれる店があると噂で聞いたので、実際にセミが食べれる店に行ってきました。

最初に言っておきますが、この記事では過激な画像を載せているので虫が苦手な方はお控えください。

『米とサーカス』とは

セミが食べれる場所は高田馬場にある『米とサーカス』という店です。

もともとはジビエ料理屋さんで鹿・熊・猪・山羊・ウサギ・ワニ・ダチョウ・ラクダ・カンガルー・サメ・トドなどのレア肉を食べることができます。

場所は高田馬場駅から歩いて5分ほどです。

線路沿いの路地にあるのですが、道はうす暗く、野良猫が数匹いて、不気味な場所にありました。

『米とサーカス』の外観

f:id:rse3:20170926103421j:plain

店の外には大きく『米とサーカス』と書いた旗が置かれ、入口の前にはシカの置物があり、かなり異様な雰囲気を漂わせていました。

『米とサーカス』の内観

f:id:rse3:20170926103444j:plain
置物があったり、面白いちらしが貼ってありました。

f:id:rse3:20170926103502j:plainジビエの店ということで、熊とロバの宣伝で某ディズニーキャラクターを使っていました笑

f:id:rse3:20170926103517j:plain
こちらもかなりぶっとんでいます笑

案内された際に「奥のぞうの席にどうぞ~」と案内されました。

ぞう!?!?ぞうって動物の象!?!?置物の像!?

って思ってたら動物の象の像でした笑

まぁ、動物の象なんているはずがありませんよね笑

そして席には、メニューが置いてあり、中はこんな感じです。

案外普通の料理もあります。

メニューと一緒にサーカスの絵本も置いてあったのですが、この本が癖がつよい笑

かなりイッちゃってます笑

『米とサーカス』でジビエ料理を注文

せっかく来たし、普通の物を食べるのはもったいないなということで普段食べれないものを注文しました。

トド刺820円

f:id:rse3:20170926103731j:plain

トドってわかりますか?

f:id:rse3:20170926124335p:plain
引用:トド – Google 検索

こいつです…水族館にいるやつですね…

今は半冷凍の状態ですが、少し置くと臭いを発するため、すぐに食べてくださいと言われました。

気になる味ですが、カツオのような味がして普通に美味しかったです。

どじょうの唐揚780円

f:id:rse3:20170926103830j:plain

これも普通に美味しい、ワカサギの天ぷらのようでした。

ただちょっとだけ、臭みがありました笑

ラクダのとん平焼き920円

f:id:rse3:20170926103856j:plain

少し硬めの肉でしたが、玉子との相性が抜群な料理でした。

見栄えも良く、ラクダっぽくもないですね。

『米とサーカス』で虫料理を注文

実際に虫料理を頼んでみました!

6種の昆虫食べ比べセット1780円

f:id:rse3:20170926103930j:plain

左上から時計回りに、ハチノコ、ゲンゴロウ、カイコ、イナゴ、ワーム、タガメです確か(うる覚え…)

f:id:rse3:20170926103954j:plain
タガメの裏はこんな感じです。

f:id:rse3:20170926104027j:plain
そして、タガメは食べづらいため、わざわざ説明書つきでした…タガメを解体してみよう…

それぞれの感想はこんな感じです↓

ハチノコ

イナゴの味です笑

思ったよりもハチの子感がなく、甘くて美味しかったです。

何故かゲテモノが苦手な友人と行ったのですが、そんな友人も食べれる一品でした笑

ゲンゴロウ

とにかく固いです。

蟹を殻ごと食べた感じがしました。

味は無味でした。塩を付けると美味しいかも…

カイコ

なんとウニの味がしました。

見た目ののむにむに感もなく、普通に美味しいです。

イナゴ

これは普通に美味しいですね。

東北地方では食べられている料理なので日本人向け?です。

ワーム

土の味がして、今まで噛んだことのない食感でした。

正直これが一番ショッキングな料理でした。

タガメ

まさかの洋梨の匂いがしました!

味付けなのかわからないですがかなりしょっぱかったです。

例えるなら、洋なしガムを食べながら海水を飲んでいるみたいな感じでした笑

ってことで食べ終えました。

f:id:rse3:20170926104046j:plain

ごちそうさまでした…

最後に

4人で行ったのですが、1人2杯ほどお酒を飲んで1人3500円ほどで、思ったより安価に楽しめました。

物好きな人は、ぜひ行ってみてください。

平日でしたが混んでいたので、行く際は予約をすることをお勧めします。

ちなみに私はこのあと気分直しに、徒歩数分の所にあるスマブラができるバーに行きました。

店名:米とサーカス
予約:050-5868-7643
住所:東京都新宿区高田馬場2-19-8
営業時間:17:00~5:00(L.O 4:30)
夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、始発まで営業、日曜営業
定休日:無休(年始のみ)
チャージ:チャージ300円

米とサーカスのお得なクーポンはこちら

そして、虫食い芸人のイベント行った時のレポ「【レビュー】まさに地獄絵図!虫食い芸人のライブに行った話。」も興味があれば読んでみてください笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)