映画を見るとき、何を見ようか迷う時はありませんか?
僕もよくあり、レンタルをするときに30分以上決めれずに時間を無駄にしたこともあります。いつもは見た映画や気になる映画をメモ帖にメモしていたのですが、 正直めっちゃめんどい笑
ということで、映画を管理できるアプリを探していたら、超ぴったりなアプリが見つかりました。
それが『Filmarks』という映画を管理するアプリです。
目次
Filmarksフィルマークスとは
Filmarks(フィルマークス)とは、映画のレビューや見たい映画のチェックをする事ができる映画アプリです。
例えば、レンタルビデオ屋さんでDVDを借りる時に、毎回何を借りるか悩んでいたのですが、これさえあれば、あらかじめチェックしておいた映画を悩むことなく借りることができます。
映画好きにとにかくおすすめです。
私もFilmarksをインストールしてみたので使用方法と感想を軽く書いていきたいと思います。
一度見た映画をレビュー見たい映画をチェック

まずは、検索画面より映画を検索します。ただ映画の名前を検索するだけでなく、『Filmarks』はそれぞれの用途に合わせて検索が可能です。
例えばこんな感じで検索することが出来ます。
・上映中の映画検索
・上映予定の映画検索
・新作DVD検索
・キャスト・監督で検索
レビューを参考にすることも可能
検索した映画にはレビューも記載するところがあり、なんと映画レビュー数2000万件以上もあります! 口コミはどんなものか映画を見る前に確認することが出来ます。
最後に
私もこのアプリを使い始めてから映画事情に詳しくなりました。また、レンタルする時も悩むことがなくなったので効率好く時間を使えているのを実感しています。
映画アプリすきはもちろん、それ以外の方もぜひ『Filmarks』をチェックしてみてください。
アマプラで毎月配信される作品の中で、これは観るべき作品を厳選した動画を紹介しています。
これ以外にも、ジャンルごとにおすすめ映画を紹介しているので、良かったら観てください。