『ブラウンダスト(ブラダス)』の遊び方や攻略方法を紹介!

『ブラウンダスト』の遊び方や攻略方法を紹介します。

『ブラウンダスト』ってどんなゲーム

『ブラウンダスト』は采配RPGゲームで、配置と攻撃順でバトルを攻略していという新しいタイプのアプリです。

基本オート操作なので、初心者でも楽しく遊ぶことが出来ます。

『ブラウンダスト』の遊び方

『ブラウンダスト』の遊び方を紹介します。

ブラウンダスト
ブラウンダスト
開発元:NEOWIZ
無料
posted withアプリーチ

まずはアプリをインストールしましょう。

ストーリーを進める!

まずはストーリーを進めましょう。

ストーリーを進めると出来ることが増えてくるので、序盤はとにかくストーリーをを進めましょう。

キャプチャーの中にもそれぞれのクエストがあります。順番にクリアしていきましょう。

配置と攻撃順が鍵になる

ブラダスは配置と攻撃順が重要になっています。

クエストごとに相手の配置が決まっているので、それに合わせて自分の配置を決めましょう。

また、キャラを長押しすると攻撃する範囲が表示されるので、それも併せて配置を検討してみてください。

バトルをスタートすると画像下の順番に攻撃します。右下の「×2」になっているところをタップすると展開が早くなったりおそくしたりすることが出来ます。

序盤はいいのですが、後半はなかなか勝てないので、「×2」にして、パパッと進めましょう。

バトルの動画はこちらにあります↓

個性的な傭兵たち

多彩な傭兵を組み合わせて編成を組みます。

こんな可愛いキャラクターもいます。

そして、こんなセクシーなキャラもいます。

この中から傭兵を組み合わせるので戦略は無限大ですね。

レベルを上げる!

ストーリーをクリアするとキャラクターが手に入り、このキャラクターを素材(生贄)にすると、キャラのレベルアップをすることが出来ます。

だいたい適当に入るスライムを素材にしましょう。

ちなみにこの黄色いスライムですが、普通のスライムでパッとしないですよね。

と思いきや…

なんか持ってる〜〜〜!!

そして可愛い〜〜〜!!!!!!!

これを素材にするの勿体ないですね…可哀相に…

そんなスライムのクイーンはこちら↓

相変わらず持ってるんですね。

このシリーズ好きwww

スキルを強化!

スキルを上げることも可能です。

スキルを上げたいキャラを選択し、上部の「スキル」→「スキル強化」をタップでスキルのレベル上げが可能です。

ただ、スキルを上げるにはスキルを上げたいキャラと同じキャラを素材にしないといけません。

キャラを手に入れる方法は主にストーリーとガチャです。

非課金でもガチャができるのが楽しいです。

スキル強化成功でこちらの画面が表示されます。

傭兵の昇給可能!

昇給することによってランクとステータスが上がります。

昇給にも素材を3つ(3人)生贄にする必要があります。

素材にしたキャラは戻ってこないのでレベルの低い捨てキャラを使いましょう。

昇給画面がこちらです。

傭兵の覚醒可能!

傭兵を覚醒させて、見た目や新しい能力を手に入れることが出来ます。

こんな感じで鎧を着ていますね。

これが全てのキャラで最高レアリティの☆6まで進化可能なので、好きなキャラをとことんレベルアップしましょう。

『ブラウンダスト』の攻略方法

『ブラウンダスト』の攻略方法を紹介します。

詰まったらレベルアップをする

勝てるうちはそのままアリーナを進んでいいのですが、いずれ勝てなくなります。

そうなった時はレベルアップをしましょう。

ウィグルを一番最初に持ってくる

こいつの能力は自爆です。

相手のもとで自爆をして、一撃で相手を倒せます(あくまで私の経験上ですが…)

T字に敵がいればまとめて倒すことができます。

序盤は大丈夫ですが、後半になってくると相手が強くなるので、こいつを1番に攻撃させて、相手と一緒に自爆するのも1つの手です。

【おまけ】「七つの大罪」ともコラボ中

私はまだ出していないのですが、「七つの大罪」ともコラボをしています。

メリオダスです。これを見た時に嬉しすぎて変な声が出ました笑

最後に

『ブラウンダスト』の遊び方や攻略方法を紹介しました。

気になった方はぜひ遊んでみてください。

ブラウンダスト
ブラウンダスト
開発元:NEOWIZ
無料
posted withアプリーチ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)