こんにちは。とれも(@toremoro33)です。
先日、ロイヤルウイングで、ティークルーズをしていきました。
目次
ロイヤルウイング ティークルーズとは
船に乗りながら、優雅に茶を楽しむというサービスです(雑)
僕が利用したのは、スイーツセットAというコースで、詳細は以下です。
- 値段:1,000円
- 時間:14:45~16:15(所有時間90分)
- 食事:アイス、馬拉糕(マーラーカオ)、杏仁豆腐、ソフトドリンク飲み放題
乗船料が大人1,500円/小学生750円かかるので、大人の場合、計2,500円です。
割と高級ですが、優雅に過ごすことが出来て、この値段を払う価値ありでした。
さっそくレビューしていきますね。
集合場所は横浜港大さん橋国際客船ターミナル!
集合場所は、日本大通り駅から8分ほどの所にある、横浜港大さん橋国際客船ターミナルの2Fです。
地図貼っておきますね。こちらです。

横浜港大さん橋国際客船ターミナルに入って、まっすぐ行くと右手にロイヤルウイングという看板があるので、ここで手続きをします。

スタッフさんから2番の乗船口と言われるので、そこで出発20分前までに集合しましょう。

模型もありました。

で、こちらに乗ります。思った以上にでかいです。
船の前では、記念に写真撮影をしてくれます。
有料で販売してくれますが、必ず購入しなくてもOKです。
また、持っているカメラやスマホでも写真を撮ってくれるので、気軽に利用してみましょう。
船の中に入ると、入口ではピアニストの方がピアノを弾きながらお出迎えしてくれます。最高です。
そして、席に案内されて、少しするとデザートが運ばれてきます。
ドリンクは飲み放題なので、好きなのを飲みましょう。オレンジジュースやコーヒー、お茶などがありました。

少しするとデザートが運ばれてきます。
左から、アイス、馬拉糕(マーラーカオ)、プリン。そして、杏仁豆腐もついてきました。
プリンはメニューに入っていなかったので、日によって、内容が変わるんですかね。全て美味しかったです。
そして、食事中はクラシックの生演奏やスタッフによるバルーンアートもあり、快適な時間を過ごすことが出来ます。
生演奏では「海の声」等、有名曲をメインに弾いてくれたので、クラシックを知らない僕でも楽しめました。
船上にも行くことが出来、海を見渡すこともできます。
ただ、この日は雨だったので、残念ながら船上ではあまり楽しめませんでしたが…。
またリベンジしたいと思います。
クーポンでお得に利用しよう!
ロイヤルウイングをお得に利用する方法を紹介します。
今回、紹介する割引は、以下の方法です。
- 1回限りなら「デイリーPlus」
- 長い期間で何回も利用するなら「エポスカード」
どちらも30%オフなので、用途に合わせてチェックしてみてください。
【1度限りの方】デイリーPlusを利用する!
1回割引を受けるなら、デイリーPlusというサービスがお勧めです。
デイリーPlusは、100万件以上の特典が利用できる会員制割引優待サービスで、ロイヤルウイングを450円引きで利用することが出来ます。

HPを引用したのですが、ティークルーズ以外に、ランチクルーズ、ディナークルーズもお得に利用することが出来ます。
月額540円(税込)ですが、初回2か月無料なので、無料期間内に解約すると、実質無料で割引を利用することが可能です。
なので、1回限りと書きましたが、2ヶ月以内だったら、何度も乗っても全て割引対応可能です(そんなに頻繁に載らないと思いますが…)
また、クルーズ以外にも映画や飲食店なども安く利用できたりします。
お得さしかないので、ぜひチェックしてみてください。
デイリーPlus – Yahoo! JAPANが提供する会員制割引優待サービス
【長い期間で頻繁に利用する方】エポスカードを利用する!
長い期間で利用する方はエポスカードを作っちゃった方がお得ですね。
デイリーPlusは2ヶ月しか無料で利用することが出来ませんが、エポスカードは年会費永久無料で、持っている限りロイヤルウイングがずっと割引で利用することが可能です。
また、全国10,000店舗以上で、優待が利用できて、さらに入会特典で2,000円分のポイントも貰えるので、1枚持っていても損はないと思います。
詳細はこちら→エポスカード
最後に
ロイヤルウイングを利用しました。
船の上で快適な時間を過ごすことが出来るので、大切な方や、息抜きにぴったりなので、ぜひ利用してみてください。
アマプラで毎月配信される作品の中で、これは観るべき作品を厳選した動画を紹介しています。
これ以外にも、ジャンルごとにおすすめ映画を紹介しているので、良かったら観てください。