
こんな疑問を抱いている方も少なくないかと思います。
結論から言うと、タイトルにもあるとおり田舎でWi-Fiを使うならNEXTmobile一択です。
なぜNEXTmobileが良いのか詳しく解説していきます。
目次
「NEXT mobile」をおすすめする3つの理由

NEXTモバイルは株式会社 グッド・ラックのサービスです。

- ソフトバンク回線なので通信がつながりやすい
- 人口カバー率、驚異の99%
- 提供エリア拡大中
NEXT mobileは上記3点が優れています。
上記のおすすめな理由を順に説明していきます。
【理由その1】ソフトバンク回線なので通信がつながりやすい
ある程度栄えている所だと、至るところにWi-Fiがあります。
ただ、田舎だとWi-Fiスポットは少ないし、中にはWi-Fiが繋がらない場所も多いです。
ですが、NEXTmobileで利用しているソフトバンク回線は3大キャリアの中で一番ネットにつながりやすいです。
僕はLINEモバイルを使用していて、今まではドコモ回線でしたが、最近UQモバイルのソフトバンク回線に変えた途端、快適にスマホを操作できるようになりました。
速度は測っていないですが、体感かなり変化しました。
ソフトバンク回線だと、SoftBank 4G LTEエリアとSoftBank 4Gエリアで、基本4G以上なので、安心してかつ快適に使用することが出来ます。


【理由その2】人口カバー率、驚異の99%

という方に簡単に説明すると、人工カバー率とは、サービスを提供するエリアがカバーする居住地域の割合です。
詳しい計算方法はWikipedia情報だと下記だそうです。
「カバーされている(サービスが利用可能である)市町村の人口の合計 ÷ 国内総人口」
わかりづらいですが、人口カバー率が高いほど広範囲で回線を利用することができます
ちなみにややこしいですが人口カバー率100%で、全範囲利用可能といつ意味ではないらしいです。
とは言え、NEXTモバイルは人口カバー率99%なので、だいたいの地方で使用することができます。
この点でも田舎住みの方でも安心ですね。

【理由その3】提供エリア拡大中
さらに、現在は提供エリアも拡大中ですので、いずれは日本全国で使用できる日も近いのではないでしょうか。
ちなみに、公式HPでは、どこのエリアで使えるか調べることが出来ます。
赤く塗ってあるところが回線を使用できる範囲です。

調べてみたら、日本最先端/最南東の島でも使用可能でした。
ここで使用可能だったら、ある程度の場所でも使えるかと思います。
ぜひ、自分の住まいが対応しているか確認してみてください→エリア確認

「NEXT mobile」のプラン料金
NEXTモバイルは用途に合わせてプランを決めることが可能です。
NEXTモバイル下記3つのプランがあります。
プラン | フラット20GBプラン | フラット30GBプラン | 使い放題プラン |
---|---|---|---|
月額料金(税抜) | 2,400円 2,900円(3年目以降) | 2,700円 3,200円(3年目以降) | 3,100円 3,600円(3年目以降) |
データ容量 | 20GB | 30GB | 上限なし |
初期費用 | 0円 | 0円 | 0円 |
- 20GB:月額2,400円〜
- 30GB:月額2,700円〜
- 使い放題:月額3,100円〜
今までは使い放題ではなく、50GBだったのですが、最近使い放題が追加されました。
業界内だと格安の部類ですね。
ちなみに他社使い放題サービスの月額料金はこんな感じです。
- WiMAX:初月2170円、3ヶ月以降3,480円
- MugenWi-Fi:3,280円
- どんなときもWi-Fi:3,480円
- 縛りなしWi-Fi:3,300円(1日2GBまで)
- SPACE Wi-Fi:3,680円(1日3GBまで)
こう見てもNEXTmobileは値段も安く、性能も良いのでコスパ抜群です。

【お得ポイント】プラン料金以外に余計なお金がかからない
NEXTmobileは開通工事や費用がかかりません。

更に工事不要で、家までも送料無料なので申し込み後、すぐに使い始めることが出来ます。
届いてからも簡単な初期設定(説明書通りにやれば出来る)があるだけなので、誰でも利用出来るのは嬉しいですね。
他社と比べると工事費もかからないので、とにかくお得です。
【お得ポイント】キャンペーンも実施中

さらに今なら端末代金無料キャンペーンをしています。
サービスによっては端末料金を初期費用で一括で支払ったり、契約期間中に分割で支払ったりします。
ただ、NEXTモバイルは端末代金が0円なので、初期費用・月額料金に上乗せされることがありません。
「NEXT mobile」の口コミ・評判
NEXTモバイルの口コミや評判はどんなものか紹介します。
NEXTmobile契約🎶
我が家ネット環境無く、WiM○Xは最新機種の一つ前お試しで借りて使えたのに契約した最新機種は圏外というまさかの展開😱
泣く泣く契約解除となりこちらを契約。流石にソフトバンク回線なので使えて一安心😅
これで月末困らないわ〜😂#NEXTmobile pic.twitter.com/lcOzPNGQQf— Kyo kyo 76 (@Kyo76f) 2018年8月23日
nextmobile加入したが、20Gって普通に使う分には問題ないだろうか?あと、モバイルルータ持ったなら、フリーSIMを解約した方が安上がりなのかな?まあ僕みたいにスマホで動画やダウンロードバリバリ、なんて全くしない人は、20Gあれば十分だと思うけど…
— Masaki Suzuki@フリーエンジニア (@makky12) 2017年12月26日
でもNEXTモバイルあまりメジャーにならないで欲しい
契約者増えると制限かかるのは必須
Y!mobile、WiMAXと同等の位置まで落ちてしまう— DAITA (@DAITA1112) 2018年5月25日

WiMAXを使用していて、繋がらないという方は一度NEXTモバイルのエリア確認で自分の住居が使用できるか確認した方がいいですね。
さらに詳しい評判や口コミは「NEXTモバイルの口コミ・評判まとめてみた!」で詳しく記載しています。
「NEXT mobile」を契約する時の注意点
NEXTmobileを契約する前にこちらを読んでください。
- プラン変更不可
- 自動リセット日の初期設定が必要
では、順に解説していきます。
プラン変更不可
NEXTmobileはプラン基本変更不可です。
なので、20GB契約したけど、やっぱり無制限が良かった!なんてならないようにしっかりと考えた上で契約しましょう。
ただ、プラン変更出来ないわけではないです。
と、言うのも普通に違約金として契約解除料がかかりますが、解約して、再契約をすればいいだけです。
時間とお金がかかるのであまりおすすめしませんが…。
ちなみに契約して8日以内と契約更新月なら契約解除料は無料です。
契約更新月はマイページで確認できます。
なので、プラン変更を考えている方は、なるべく早めの決断を推奨します。

自動リセット日の初期設定が必要
これは無制限プランの方は関係ないのですが、20GB/30GBの方は毎月1日にデータ量がリセットされます。
端末に通信量の目安が電池型で表示されているのですが、初期設定をしていない場合、リセットされません。
なので、例えば20GBで1日に契約した場合、20GB以内に使えば問題ないですが、15日に契約した場合、1日になっても15日〜30日に使った分も表示されてしまいます。
そうなると、あとどのくらい使えるかが分からないですよね。
実際に通信量はかかっていないのでそこは安心してOKです。
なので、自動リセット日の初期設定を下記手順で行う必要があります。
- ポケットWi-Fi端末とスマホを無線LAN接続
- スマホでWEBブラウザを起動し、アドレスバーに「192.168.100.1」と入力
- 表示されたパスワード欄に「admin」と入力し、「ログイン」をクリック
- 「モバイルネットワーク設定」を選択し、その中の「データ通信量」を選択
- 「データ通信量最大値」契約した20/30GBを入力
- 「自動リセット設定」を「有効」、「毎月」にし、「自動リセット日」を「1」に設定し適用をクリック
「NEXT mobile」の疑問点
NEXTモバイルで疑問に思ったことを記載しておきますね。
参考にしてみて下さい。
通信速度はどのくらい?
電波状況、回線の混雑状況、ご利用端末によって異なりますが、基本は、下り(受信)最大150Mbps、上り(送信)最大50Mbpsです。
海外での利用できるの?
出来ません。
日本国内のみです。
通信制限はあるの?
20GB、30GB、50GB、どのプランでも容量を超えた時点で通信制限がかかります。
速度制限は有りません。
メーカー保証はあるの?
あります。
ただ、保証は内部故障のみになるので、別途安心保守パックに加入することをお勧めします。
購入時にクレジットカードは使えるの?
使えます。
デビットカード・プリペイドカード・auウォレット意外だったら基本使用できます。
「NEXT mobile」と「WiMAX」を比較
ポケットWi-Fiと言えばWiMAXがおそらく一番知名度が多いサービスかと思います。
ただ、田舎で使用するならNEXTモバイルの方が優れています。
その理由を料金と回線から比較しながら紹介していきますね。
「NEXT mobile」と「WiMAX」の料金比較
最初に料金を比較していきます。
サービス名 | NEXTモバイル(30GB) | WiMAX(使い放題) |
---|---|---|
月額料金 | 3,490円 | 3,880円(1~25ヶ月) 4,050円(26ヶ月以降) |
端末料金 | 無料 | 約3,000円 |
オプション | なし | なし |
3年料金合計 | 125,640円 | 144,550円 |
料金は3年間使用するとして計算してみました。
NEXTモバイルは30GBプラン、WiMAXは無制限プランです。
長く使えば使うほどNEXTモバイルの方がお得になってきます。
「NEXT mobile」と「WiMAX」の回線比較
次に回線で比較していきます。
サービス名 | 回線 |
---|---|
NEXTモバイル | ソフトバンク回線 |
WiMAX | WiMAX2+回線 |
WiMAXの回線・WiMAX2+の場合は、遮断物がある室内では電波が弱くなります。
電波は無線局である基地局から飛ばしているのですが、田舎には基地局が少ないため電波が弱くなる傾向になります。
WiMAXは無制限に利用できるのは嬉しいですが、これがネックですね。
それに比べて、ソフトバンク回線はLTE回線を利用していて、障害をうまく回避してルーターまでつなげるため、田舎でもWiMAXのような繋がりづらさは有りません。

図で説明するとこんな感じですね。
さらにWiMAXは容量無制限ですが、3日間で10GBを利用すると速度制限が発生するのですが、NEXTモバイルは速度制限にかかることはありません。
なので、田舎で快適に使用したい方にはNEXTモバイルがおすすめです。
最後に
田舎で快適にWiFiを使えるネクストモバイルを紹介しました。
3つのプランがありますが、迷った方は下記を参考にしてみてください。
- 20GB:料金を安く抑えたい人におすすめ!
- 30GB:バランスよく使いたい人におすすめ!迷ったらこれ!
- 使い放題:ゲームやyoutubeなど、とにかく大容量使いたい人におすすめ!
それでも決まらない場合は30GBで良いかと思います。ぜひ参考にしてみて下さい。
