この記事では「Xiaomi Mi Band 4」のディスプレイデザイン(壁紙)を変更するアプリ「Watchfaces for Mi Band 4」の使い方を紹介します。
パッと調べたのですが、androidのみの対応です。iPhoneの方は気軽に待ちましょう。
目次
「Watchfaces fo Mi Band 4」の使い方
「Watchfaces for Mi Band 4」の使い方を説明します。
手順はこちらです。
- アプリをインストールする
- アクセス許可する
- ディスプレイを選択する
- 「MI FIT」を開く
- ディスプレイを設定する
では、順に説明していきますね。
テキストで分かりづらいという方はこちらに動画も上げているので参考にしてみて下さい。
1.アプリをインストールする
まずはアプリをインストールします。
こちらにリンクを貼っています。
2.アクセス許可する

アプリを開いてアクセスを許可します。

そして、この表示が出たら「GOT IT」をタップします。
3.ディスプレイを選択する

デザインがずらーっとあるので、そこで好みのディスプレイを選択をします。

例えば、こちらのスパイダーマンを選択、「INSTAL」をタップします。
これで「MI FIT」アプリにスパイダーマンのディスプレイがインストールされました。
4.「MI FIT」を開く

「OPEN MIFIT」をタップして、「MI FIT」を開きます。
5.ディスプレイを設定する
「MI FIT」でディスプレイを設定します。

「プロフィール」→「マイデバイス」→「バンドディスプレイ設定」→「マイバンドディスプレイ」に推移します。

「マイバンドディスプレイ」にスパイダーマンのディスプレイが追加されています。

「文字盤を同期」をタップでディスプレイ設定をすることが出来ます。

設定後がこちらです。
最後に
「Watchfaces for Mi Band 4」の使い方を紹介しました。
ディスプレイを変更したい方は参考にしてみてください。