皆さんはフォクスセンスという革靴を知っていますか。
あまりメジャーなメーカーじゃないので、ほとんどの方が知らないかと思います。
なので、この記事では、フォクスセンスとはどんな革靴なのか、口コミや評判、おすすめ製品、安く購入する方法をまとめて紹介します。
「フォクスセンス」とは
フォクスセンスとは中国の革靴メーカーです。豊富な種類とコストパフォーマンスが売りで、中国製品ではあるのですが、質は良くコスパ抜群です。
例えば以下の製品にピックアップして紹介するとします。
[フォクスセンス] ビジネスシューズ 紳士靴 メンズ 本革 ストレートチップ ブラウン 25.5cm 201607-12
この製品は…
- イタリア製の牛革を素材したアッパー贅沢な質感
- 衝撃吸収力を高め、足元の疲れを軽減
- かかとスレを防ぐため、履き口にクッション入り
- 1万円以下でコスパ抜群
など、とにかく使用者目線な造りをしています。イタリア製の革を使用しており、本格的な艶のある質感を持っているので、見た目も高級感があります。ブラウンがよりシックでかっこいいですよね。

出典:アマゾン
また、靴底は天然ゴムを利用していて、滑り止め処理もしているので、雨の日もスリップすることなく利用することができます。営業や出張など外に出る機会が多い方にもぴったり。
さらに耐摩擦性や快適性もあるので、長く履き続けることが出来ます。履けば履くほど身体にフィットしてくるのもポイントの一つです。
そして、この革靴は1万円以下で購入することが出来るので、値段よりも圧倒的にコスパ抜群のアイテムです。

カラーは、ブラックとブラウンの2種類があるのですが、個人的にはブラウンが落ち着いていてかっこいいです。値段も安いので、履きつぶし用の1足として利用するのもありかと思います。
「フォクスセンス」の口コミや評判

次にフォクスセンスの口コミや評判を記載していきます。ほぼ無名メーカーのため、Amazonより引用しています。
実際に履いてみると若干小さめで、一瞬足が入らないかと思われたが、紐を緩めて何とか履けた。
きつめのちょうど良さという感じだった。凝った箱やタグ、購入御礼が書かれた短冊、靴ベラや内装袋が同梱されており、一つ一つは安っぽいかもしれないが、粋な造りに作り手の心遣いが感じられた。 引用:Amazon
数日使用してみましたが、変に足に当たる部分もなく、徐々に柔らかくなる革の材質など、フィット感に問題を感じませんでした。
中敷きもクッション性が高く、履き心地は良いです。
ブラウンの革の色合いもなかなか渋く、価格以上のものがあると思います。 引用:Amazon
新品の靴は合わないと靴擦れしがちですが、インナーにクッション地が入っているので靴擦れは一切ありませんし、歩きにくさも無いです。
オーソドックスなスタイルなのでビジネスだけでなく普段用でも問題ありません。 引用:Amazon
息子の誕生日プレゼントに買いました。
あまりオシャレに関心のない息子なので初めてスニーカー以外の靴を履く、革靴デビューでした。
でもこのサイドゴアはジーンズでもチノでもなんでも似合うし、キレイめでシンプルなデザインなので
気負わず履けたようです。一緒に黒のトートバッグもプレゼントしたのでコーディネートが引き締まる〜!と
喜んでくれました^ ^ 引用:Amazon
見た感じポジティブな口コミが多いです。革靴は基本どんなファッションにも合うので、革靴入門編としてもおすすめのメーカーです。

Amazonカスタマーレビューを見てみると、2020年3月現在、183人の方が評価しており、星5つ中4.2の評価です。
まぁ、値段も革靴の割に安いので、そういった点では、割と良い方ではないでしょうか。
そして、レビューを見る限り、少し大きめに作られているので、購入する際は普段よりも一回り小さいサイズを購入するようにしましょう。
「フォクスセンス」おすすめ革靴
せっかくなので、僕的のおすすめフォックスセンス製品を紹介します。
[フォクスセンス] ビジネスシューズ 紳士靴 メンズ 本革 ストレートチップ
ストレートチップタイプなので、ザ・スタンダードな革靴です。シンプルイズベストですね。
Amazonの評価も一番高い製品なので、迷ったらこれ!
[フォクスセンス] ビジネスシューズ 紳士靴 メンズ 本革 プレーントゥ 内羽根 革靴
個人的おすすめNo.1です。
フォクスセンスの中では値段が高めですが、圧倒的にデザインがお洒落です。
カラーは5種類あり、イエローがめちゃくちゃかっこいいです。
あくまで僕の意見ですが、買うならイエローを強くおすすめします。
(フォクスセンス) Foxsense ブーツ ビジネスシューズ チェルシーブーツ サイドゴア ブーツ メンズ 革靴 本革
こちらブーツタイプです。雪が降る地域の方にはいいかもしれませんね。
他のフォクスセンスの革靴を見てみる
「フォクススセンス」を安く購入する方法

フォクスセンスを調べてみたのですが、おそらくネットショップ限定でしか販売されていません。
ネットショップはいくつかありますが、楽天やヤフーショッピングに売っていませんでした。
なので、購入するならAmazon一択ですね。そしてAmazonでも通常よりも安く購入する方法があるので紹介しておきます。
Amazonで購入するに当たって、まずはフォクスセンスの製品がどのくらいあるか調べてみます。

パッと検索しただけで、こんなに出てきました。見えてませんが、この下と次のページまでありました。冒頭でもいいましたが、とにかく種類が豊富です。ビジネスシューズとしても、普段使い用としても最適です。
で、値段を見てもらいたいんですけど、全て10,000円以下!
中には4,000円程度の超激安シューズもあります。
>>Amazonでフォクスセンス一覧を見る
Amazonギフト券を利用する!
普通にAmazonで購入する前に、Amazonギフト券を購入すると安く購入することが出来ます。

と、言うのも、Amazonではキャンペーンを実施していて、Amazonギフト券を5,000円チャージすれば、Amazonギフト券を1,000円分貰うことが出来ます。
これ、あんまり知られてないんですけど、何もしないで1000円引きはやらない理由はないですよ。
更にAmazonプライム会員の場合、ギフト券を購入すれば最大2.5ポイントも貰うことが出来ます。
ギフト券の詳細については、下記リンクに記載されているのでチェックしてみてください。
キャンペーンはいつまで実施しているのかわからないので、終了してしまう前に早めに購入しておくことをおすすめします。

Amazonならお家で試着可能!
AmazonのPrime Wardrobeというサービスでは、いくつかの製品を注文して、お家で試着することが可能です。

自宅に郵送で届くので、お家で試着することが出来ます。
気に入らなかった場合は、一切料金もかからずに返却することも可能なので、お気軽に利用してみてください。
Amazonで購入する際の注意事項
Amazonで購入する際の注意事項を簡単に紹介しておきます。購入する際には参考にしてください。
- サイズは一回り小さいサイズを選ぶ
- 最高1万円レベル
では、順に解説していきます。
サイズは一回り小さいサイズを選ぶ
口コミでも記載されているのですが、多少大きく作られているので、購入する際にサイズを間違えないようにしましょう。−0.5にすると良さそうとのことです。
日本人が作っているらしく、日本人の足にあったシューズだと思ったんですけど、ここはちょっと残念…。
最高でも1万円レベル
フォクスセンスは、1万円以下で、コストパフォーマンスは高いのですが、良くても1万円レベルの革靴です
高級革ではないので、耐久性は△。長く履き続けることは厳しいので、履き潰す気持ちで利用しましょう。
「フォクスセンス」以外におすすめの革靴

今回フォクスセンスの革靴を紹介してきましたが、もう少しお金を出せば更に質の良い革靴を購入できます。
なので、フォクスセンス以外におすすめの革靴を紹介します。
[リーガル] メンズ ビジネスシューズ
革靴と言ったらリーガルです。
高級ブランドですので、1足持っていても良いかと思います。
お洒落は足元からというように、ここぞという時用にリーガルをおすすめします。
[ロムリゲン] ビジネスシューズ メンズ 紳士靴 革靴 本革 モンクストラップ
イタリアン製天然牛革を利用したビジネスシューズ。ベルトが上品で良いアクセントとなっていて、英国ファッションに合う革靴です。革靴を履くときに毎回紐を結ばなくても良いのでせっかちな方にもおすすめw
[マドラス] ビジネスシューズレースアップ M5202 メンズ
1946年、イタリアのベネチア郊外で誕生し、1965年、日本に上陸したシューズブランド。
一枚の革を加工するホールカット式で仕上げており。日本人の足型に合わせて制作されているため、日本人にとって、履き心地も良く、外回りが多いビジネスマンにも愛される一足。
そして、何よりお洒落。一足持っていると一目置かれること間違いなし!?
[アシックスウォーキング] 3E ストレート 内羽 ラウンド ランウォーク WR819P G-TX メンズ
アシックスの革靴ブランドのアシックスウォーキングもおすすめです。
というのも、アシックスはスポーツブランドなので、この革靴は歩きやすさや履きごこちを追求したアイテムですので、営業マンなど歩き回る方や革靴を履いたらすぐに足が痛くなる方におすすめです。
革靴では滅多にないかもしれませんが、この靴で軽く走ることもできちゃいますw
まるでウォーキングシューズな革靴はいかがでしょうか。
他にもフォクスセンスよりは値段が上がりますが質の良い革靴を求めている方は「メンズ用革靴おすすめ人気ランキング」で紹介しているので読んでみてください。
最後に
フォクスセンスの口コミや評判、おすすめ製品、安く購入する方法を紹介しました。
ぜひ、参考にしていただければ幸いです。
以上「【革靴】フォクスセンスの口コミや評判、おすすめ製品、安く購入する方法を紹介!」でした。