この記事では、1万円以下のメンズ用レインブーツを紹介します。
目次
【おすすめ】HUNTER(ハンター)
いきなり1万円以上ですが、HUNTERというレインブーツが超お洒落なので紹介しておきます。
長靴っぽいですが、逆にこれを履いていたら「あ、この人お洒落だな」って思ってしまいます。
1万円を超えてしまいますが、長く使えるものだし、少しお金を出してHUNTERを購入するのもありです。
ccilu(チル)
1981年設立のEVAインジェクション製法とアウトソールの加工技術に優れたブランドです。
軽さとフィット感、通気性の良さにこだわったストレスフリーの履き心地を現代で実現しています。これはどの服装にも合いそうですね。僕も欲しい。
and・more(アンドモア)
レインブーツとして、紹介していますが、晴雨兼用の2Wayなので雨の日だけではなく晴れても安心です。
ハイカットデザインでかっこいいですね。
Hellozebra(ハローゼブラ)
斬新な流線型外観デザインで履き心地が良く、とにかく軽い、コスパ抜群のレインブーツです。
STAR TRADING(スタートレーディング)
スニーカーとレインブーツの中間的存在の防水シューズです。
ミリタリーなデザインなので、釣りやキャンプをはじめアウトドアにおすすめです。超安いので1足あっても良いかも!
fujitebukuro(フジテブクロ)
富士手袋工業という手袋メーカーのレインブーツです。
パッとはくことが出来るし、ロゴもカッコいいです。安いのも◎
Wild Bird Society of Japan(日本野鳥の会)
バードウォッチングに適した、日本野鳥の会オリジナル仕様のレインブーツです。バードウォッチングとあるのですが、野外フェスやキャンプで利用している方がかなりいます。
僕もフェスには毎回このレインブーツを持って行っているのですが、軽い&コンパクト&脱ぎやすいという点で最高です。
たまに街でも履いている方を見かけます。
カラーも豊富ですね↓
最後に
おすすめのレインブーツを紹介しました。ぜひ参考になれば幸いです。