こんにちは。とれも(@toremoro33)です。
最近Netflixに登録したので、暇あれば映画を観ています。
おそらく、Netflixでもだいたい100本ぐらい見たのではないでしょうか。
なので、今回の記事ではNetflixで見れるおすすめ作品(映画・ドラマ・アニメ)を紹介します。
もちろん独占配信しているNetflixオリジナル作品もいくつか紹介しますので、ニッチな映画ファンでも楽しめる内容になっています。
Netflixおすすめ映画
最初にNetflixで見れるおすすめ映画を紹介します。こちらは劇場公開されている作品です。
邦画、洋画バラバラに紹介しています。
オリジナル作品については後述します。
ニンフォマニアック
凍えるような冬の夕暮れ、年配の独身男セリグマン(ステラン・スカルスガルド)は、裏通りで怪我を負って倒れている女性ジョー(シャルロット・ゲンズブール)を見つけた。彼は自分のアパートでジョーを介抱し、回復した彼女に尋ねた。「いったい何があったんだ?」するとジョーは自身の生い立ちについて赤裸々に語り始めた。 それは、幼い頃から“性”に強い関心を抱き、数えきれないほどのセックスを経験してきた女性の驚くべき数奇な物語だった…。 引用:Amazon
『ダンサーインザダーク』のラース・フォン・トリアー監督が描く、性依存症の女性の生涯を描いた作品です。
性依存症の苦悩を表現して、淡々としていて小難しい作品ですが、ラストは最高です。
2部作で長いですが時間がある時にどうぞ!
つぐない
1930年代、戦渦のイギリス。美しいセシーリアは、ある夏の日、兄妹のように育てられた使用人の息子・ロビーを愛していることに初めて気づく。しかし生まれたばかりの二人の愛は、多感な妹・ブライオニーの哀しい嘘によって引き裂かれる。 引用:Amazon
感想はツイートしたので貼っておきますね。
『つぐない』
幼い妹のほんの小さな誤解から絶望の淵に落とされる姉とその恋人。そして自分の誤りに気づいた妹が人生をかけて償いをしていく。こんなに悲しいラブストーリーは初めて見た。 pic.twitter.com/MtwbDXPaGk— とれも@映画 (@toremoro33) January 10, 2019
カイジ 動物世界
定職にも就かず自堕落な日々を過ごしていた青年カイジは、ある日友人に騙され借金を負う。借金額は5300万円。カイジは負債者に借金一括返済のチャンスを与えるという、「宿命」の名を冠すギャンブル船「デスティニー」に乗り込む。そこで行われるのは、カード12枚を使った「限定ジャンケン」。謎の組織が裏で取り仕切るそのギャンブルは、うまく勝てば借金は帳消しだが、負ければ命の保障はないというものだった。「負け組」のエース、カイジ。命を賭けた究極のゲームの幕が今開く。 引用:Amazon
中国版カイジです。
豪華客船を舞台に「限定ジャンケン」に挑む姿をCGやアクション満載の壮大なスケールで描いています。原作の再現率は高いですが、なぜかピエロが出てきます笑
ドント・プリーズ
街を出るための資金が必要なロッキーは、恋人マニー、友人アレックスと共に、大金を持っているといううわさの目の見えない老人の家に忍び込む。だが、老人(スティーヴン・ラング)は、驚異的な聴覚を武器に彼らを追い詰める。明かりを消され屋敷に閉じ込められた若者たちは、息を殺して脱出を図るが……。 引用:Amazon
2016年(確か)の映画でずっと見れてなかったのですが、やっと見れました笑
盗賊が網膜のおじさんの家に入ったが、実はおじさんは退役軍人で…という新しい展開の映画でした。
音量の強弱が激しいので、耳に悪いです(褒めてる)
ゼロ・グラビティ
地球から60万メートル上空。スペースシャトルでのミッション遂行中、突発的事故により、無重力空間(ゼロ・グラビティー)に放り投げ出されたふたりの宇宙飛行士。ふたりをつなぐのはたった1本のロープ。残った酸素はあと僅か!真っ暗な宇宙空間の究極的な状況の中、果たしてふたりは無事、地球に生還することができるのか…! 引用:Amazon
Netflixユーザーなら知っている『ROMA』のアルフォンソ・キュアロン監督作品です。
スペースシャトルの突発的事故により、無重力空間に放り投げ出された2人の宇宙飛行士。2人をつなぐのはたった1本のロープ。そして酸素はあと僅か。絶望な状態で生き残れるのか…。
正直ここまでリアルな宇宙映画を見たことがありません。
リアル過ぎて頭が痛くなりますが、まだ観たことがない方は観て損はない一作です。
冷たい熱帯魚
園子温監督による金字塔的傑作!熱帯魚店を営んでいる社本と妻の関係はすでに冷え切っており、家庭は不協和音を奏でていた。ある日、彼は人当たりが良く面倒見のいい同業者の村田と知り合い、やがて親しく付き合うようになる。だが、実は村田こそが周りの人間の命を奪う連続殺人犯だと社本が気付いたときはすでに遅く、取り返しのつかない状況に陥っていた。 引用:Amazon
園子温監督の代表作です。
名作ですが、邦画の中ではトップクラスでグロイので、グロが苦手な方は注意してください。
『冷たい熱帯魚』
n回目の鑑賞。朝から冷たい熱帯魚。でんでんの狂気的な演技と神楽坂恵のエロスに圧巻。僕は友人にこの作品をばんばん紹介してどんどん引かれています。視聴出来るVODが多いのでまだ見ていない方はぜひ! pic.twitter.com/R3SPbQnTSm
— とれも@映画好きブロガー (@toremoro33) April 6, 2019
キャストアウェイ
チャック・ノーランドは、世界宅配便“フェデックス”の敏腕システム・エンジニア。世界中を駆け回り、システム上の問題解決に明け暮れている。一秒も無駄にしないことが彼の信条だった。そんなある日、彼の乗った飛行機が事故を起こす。奇跡的に一命を取り留めたものの、彼が漂流した先は無人島だった。 引用:Amazon
『フォレスト・ガンプ』や『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のロバート・ゼメキス監督作品で、主演・トム・ハンクスが遭難して無人島で暮らす物語。
「ウィルソーーーン」というシーンが印象的。
最強のふたり
事故で全身麻痺となり、車いす生活を送る富豪と、図らずして介護役に抜擢されたスラム出身の黒人青年。共通点はゼロ。高級住宅地とスラム、ショパンとクール&ザ・ギャング、超高級スーツとスウェット、洗練された会話と下ネタ、車いすとソウル・ミュージックに乗ってバンプする身体―。二人の世界は衝突し続けるが、やがて互いを受け入れ、とんでもなくユーモアに富んだ最強の友情が生まれていく。 引用:Amazon
足が不自由な富豪(フィリップ)とスラム街出身の黒人の青年(ドリス)、普通では交わることがない2人があることをきっかけに交わっていく。
富豪が聴かないようなノリのいい音楽を聴かせたり、介護用の車があるのに、かっこいいから乗り心地の悪いスポーツカーで移動したり、タバコを勧めたりと、ドリスの破天荒さと意外とやってみるとハマってしまうフィリップの二人のコンビが見ていて爽快で最高です。
スラムドッグ$ミリオネア
世界最大のクイズショーで、残り一問まで辿り着いたスラムの少年。間違えれば、一文無し。正解すれば、番組史上最高額の賞金を手に入れる。〈スラムの負け犬:スラムドッグ〉が全てを賭けて出した、人生の“ファイナル・アンサー”は―? 引用:Amazon
スラム系の物語。
「クイズ$ミリオネア」というクイズ番組で、スラム街出身のジャマールは最後の1問にまで到達。
その問題をクリアしたら賞金を獲得できるが、学校にも通っていないジャマールが答えを知っているわけがないと警察が疑い始め…。
ジャマールが数々の問題をクリア出来た理由は何か…衝撃のラストは必見!
オールド・ボーイ
’04年のカンヌ映画祭で審査委員長クエンティン・タランティーノをはじめ、圧倒的な大絶賛でグランプリ受賞!「JSA」のパク・チャヌク監督が、日本のカルト・コミックを原作に作り上げた韓国最高の映画! 引用:Amazon
主人公・オデスはある日突然監禁され、気づいたら15年の月日が経っていました。
15年間の間に監禁してきた相手に復讐することだけを考えて生きてきて、そこを抜け出してから監禁の首謀者ウジンという男にたどり着きます。
実はその男は…。
胸糞悪さ抜群の作品です。
フォレスト・ガンプ/一期一会
知能指数は人より劣るが、足の早さとその誠実さは天下一品という一風変わった主人公フォレスト・ガンプの半生を、時代を象徴する“事件”とヒット・ナンバーで綴った心暖まるヒューマン・ファンタジー。 引用:Amazon
こちらもロバート・ゼメキス監督作品で、トム・ハンクスの出世作で、「人生はチョコレートの箱よ。開けてみるまで何が入っているか分からない」という名言もこの映画からです。
ストーリーは、トム・ハンクスがベンチに公園のベンチに座って、幼少期から現在までの昔話をするってだけですが、ぼろぼろに泣けます。
ロバート・ゼメキス監督作品の中では、おそらく一番ヒットしている作品ではないでしょうか。
悪魔のいけにえ
1973年8月18日。真夏のテキサスを5人の若者を乗せて走るワゴン車。周辺では墓荒らしが多発していて、遺体が盗まれるという怪事件が続いていた。フランクリンとサリーは、自分達の祖父の墓が無事かを確認する為、サリーの恋人ジェリー、友人のカークとその恋人パムと一緒にドライブ旅行をしていた。 途中、乗せたヒッチハイカーの男に襲われるハプニングが発生。車を停めて男を降ろすが、これはこの後彼らに降りかかる悲劇の始まりに過ぎなかった。 引用:Amazon
テキサス州のチェーンソー男が出てくる超名作B級スプラッター映画です。
「13日の金曜日」が好きな人は、だいたい好きかと思います。
僕も今まで見た映画の中でベスト10に入るぐらい好きな作品です。
ぜひ、見てほしい!
ミスト
その夜、激しい風雨と共に雷鳴が轟き、町を嵐が襲った。湖のほとりに住むデヴィッドは、妻のステファニー、5歳の息子ビリーと地下室に避難していた。翌日は晴天。しかし、デヴィッドは湖の向こう岸に発生した霧の壁を見て不安になる。 引用:Amazon
ある街に霧がぶわーって来て、宇宙人みたいなやつが現われて、わーと人間を襲うというパニックホラーです(雑)
過去最強にバッドエンドな作品ですので、バッドエンド好きの方は必見です。
ちなみにnetflix独占配信ドラマで「ザ・ミスト」というミストのドラマ版も配信されてるのでミスト好きはチェケラ!
グリーン・インフェルノ
過激な慈善活動をしている学生グループは、資源を狙った企業の森林伐採により絶滅の危機に瀕しているヤハ族を救おうと現地へ乗り込む。しかし、彼らの乗った飛行機はエンジントラブルを起こし、熱帯雨林に墜落。生き残った学生たちは助けを求めるのだが、そこにいたヤハ族とは、人間を食べる習慣をもつ食人族だった…。捕らわれた彼は一人、また一人と喰われていく-。 引用:Amazon
これはカニバリズム映画ですね。
いや、本当に変な映画ばかり紹介してすいません笑
この作品なんですけど、食人族を実際の民族(何族か忘れた)に見せて、役をやってもらったらしくとにかくリアルです。
嘘偽りない本物の部族が意識高い系大学生を食べちゃいます。
見てみてください!
Mr.タスク
ポッドキャストを運営するウォレス・ブライトンは、取材でカナダを訪る。取材でカナダを訪れる。とあるバーに立ち寄ったとき、航海の話を聞いて欲しいという元船乗りの老人がいることを知り、彼の家を訪ねることに。老人はハワード・ハウと名乗り、手厚いもてなしを受けるウォレス。ハワードが体験した壮絶な航海の話を聞きながら紅茶に手を伸ばすが、それには睡眠薬が含まれていて、たちまち気を失ってしまう。 引用:Amazon
この映画はある男がセイウチ人間になるというB級映画です。
スーパーヒーローのように変身するのではなく、物理的に身体をセイウチのカラダにされます。
コメディ要素がありますが、かなりグロめです。
ムカデ人間好きは必見!
IT/イット “それ”が見えたら、終わり。
“それ”は、ある日突然現れる。一見、平和で静かな田舎町を突如、恐怖が覆い尽くす。相次ぐ児童失踪事件。内気な少年ビルの弟も、ある大雨の日に外出し、通りにおびただしい血痕を残して消息を絶った。悲しみに暮れ、自分を責めるビルの前に、突如“それ”は現れる。 引用:Amazon
2017年の映画です。感想はこちら↓
ピエロ繋がり?で中国版カイジからのIT見た。どことなくエルム街の悪夢と重なった。序盤の排水口の下のピエロのことが一番わくわくしたw pic.twitter.com/YFsYC0hL0H
— とれも@映画大好きブロガー (@toremoro33) 2018年12月25日
NETFLIXおすすめドラマ
次にNETFLIXおすすめのドラマを紹介します。
ウォーキング・デッド
海外ドラマでは一番人気なのではないでしょうか。僕も大好きです。
Netflixでは、シーズン1~9までで、シーズン10を見れないのでシーズン10を見たい方はHuluで見ましょう。
今なら2週間無料ですので、この機会にチェックしてみてください。
もちろん2週間が過ぎる前に解約すると一切お金が発生しないので、安心してくださいね。
テラスハウス

Netflixでは、男女6人の共同生活の番組・テラスハウスシリーズ1〜5までを見ることが出来ます。
最新の東京編も見ることができます。
おっさんずラブ
巷で話題のおっさんずラブも見ることが出来ます。
2010年ぐらいにこのタイトルを見たらクソドラマだろうなぁとか思いそうなタイトルですが、まっっっっじで面白いのでぜひ笑
あいのり: Asian Journey

大人気恋愛旅番組『あいのり』も見ることが出来ます。
僕も見たのですが「でっぱりん」がまじでヤバいですwwwwww
僕はあいのりを通っておらず、初めて見たのですが、普通に面白かったです。
ストレンジャー・シングス
ITやスタンドバイミーのように子どもたちが奮闘する作品。
超能力を持った少女と共に未知の生命体と戦います。
80年代作品のオマージュがてんこ盛りなので、それだけでも映画好きにはたまらない作品です。
全裸監督
伝説のセクシービデオ監督・村西とおるの人生を大胆に描いた作品。
これはNetflixではないと放送出来ないですね笑
僕も1日で全話見てしまいました。シーズン2が早く見たい!
NETFLIXおすすめアニメ
NETFLIXで見れるおすすめアニメを紹介します。
聲の形
高校3年生の主人公・石田は声が出ない転校生をいじめている内に逆に周りからいじめられ…。
小学生の残酷さに目をつむりたくなりながらも全部見ました。
みんな様々な悩みを抱えながら大人になっていラストにかけて涙が止まらなかったです。名作。
この世界の片隅に
クラウドファンディングで映画化された作品です。
戦争の残酷さと、その中でも必死に生きる当時の人々を上手く描いていて、戦争を知らない人たちに「戦争とはどういうものか」ということを教える教材のような作品です。
いつまでも色あせない珠玉の名作。
漫画もあるので、良かったら見てみてください。
AKIRA
2020年に行われるはずだった東京オリンピックを前に滅びてしまった2019年のネオ東京が舞台。
この作品自体、2000年以前の作品なのですが、2020年に東京オリンピックが行われているという描画があることで、国内はもちろん海外でも話題となっています。
そして、今年が2019年!!!これは見るしかないですね!!!
NETFLIXおすすめオリジナル映画
お待たせしました。お待たせしすぎたかもしれません。
おすすめのNETFLIXオリジナル作品を紹介していきます。
BIRD BOX(バード・ボックス)

世紀末な近未来世界が舞台で、生き残るためには決して“それ”を見てはいけないということ。
見たら最後、命を落としてしまうという恐怖の映画です。
海外の方では、目隠しして #Birdbox とツイートするのが流行っています。
僕も海外に友達がいるのですが、みんなそのネタをやっていました笑
モーグリ ジャングルの伝説

ジャングルで育った少年の物語。
動物と会話が出来て、ターザンの実写版のような作品です。
高クオリティなCGでびっくりするぐらい完成度が高いです。
7月22日

ノルウェーで実際にあった連続テロ事件を描いたドキュメント作品です。
被害者は77人の学生。かなり重くて辛いですが、目を背けてはいけない作品です。ぜひ見てほしい一作。
ROMA/ローマ

オバマ元大統領の2018年お気に入り映画で、さらにゴールデングローブ賞で外国語映画賞と監督賞をW受賞した異例の作品です。
日本未公開でNetflixでのみ見れる作品なので、ぜひこの機会にどうぞ!
『ROMA』
ROMAを見てきた。オープニングの水のシーンから心を掴まれた。ジャケにもあるように海が生と死のメタファーとして存在していて、切なくも愛で溢れた素晴らしい映画だった。また見に行きたい。 pic.twitter.com/ZRvcIWGyKS
— とれも@映画好きブロガー (@toremoro33) April 5, 2019
クリスマスクロニクル

サンタさんと一緒にクリスマスを救うという夢のような物語で、僕はクリスマス映画の中で一番好きです。
クリスマスに子どもと一緒にチキンを食べながら見たら最高ですね。
最後の追跡

第89回アカデミー賞で4部門を受賞した作品です。
テキサスを舞台に強盗を繰り返す2人の兄弟にスポットを当てた作品で、どことなく『ボニーとクライド』を想起してしまいますね。
「ボーダーライン」のテイラー・シェリが脚本を手掛けたので間違いないですね。
アナイアレイション-絶滅領域-

Netflixが推しているSF作品です。
内容よりも映像の綺麗さに目が行ってしまいました。そして、この作品もオバマ元大統領が推していました。
僕もフォロワーさんに教えてもらって知りました。
あ、常日頃、ツイッターで映画の事つぶやいているので、映画好きな方は良かったら映画の事色々語りましょう。いつでもリプ待っています→@toremoro33
オクジャ

ウォーキングデッドのグレンが出ているので見ました笑
とある企業が超美味しくて、栄養豊富な豚を育てて、食糧にしようというビジネスを始めます。
生きることの残酷さを知ることが出来る作品です。
ウォーキングデッドファンやそうじゃない方もぜひ見てみてください。
1922

スティーブン・キング原作の作品です。彼の作品基本ハズレはないですよね。
父・母・息子の3人家族で住んでいましたが、ある時、父と息子で母を殺してしまいます。そこから父・息子やその周りが不幸が起こり始め…。
ネズミが鍵となるのでネズミが苦手な人は注意。
紅き大魚の伝説

中国アニメを正直舐めていた(すいません)けど覆されました。
千と千尋の神隠しのようなキャラクターと雰囲気にじわりとくる面白さ。
音声をオリジナル(中国語)で、字幕を日本語にして見るのがおすすめです。
イン・ザ・トール・グラス 狂気の迷路

2019年配信開始のスティーブン・キング原作作品。
ベッキーとカルの姉弟は車で、広大な草むらの横の道を走っている時に、草むらから助けを求める少年の声が聞こえ、草むらの中へと入っていった。
気づいたら、二人とも草むらから出れなくなり…。
最後に
Netflixで見れるおすすめ映画・ドラマ・アニメをまとめました。
毎日Netflixで映画を見ているので、これ以外にもおすすめ作品があれば随時更新していきたいと思います。
Netflixの解約の際はこちらをどうぞ。→Netflixの解約方法
おまけですが、Netflixをテレビで見るには、Fire TV Stickは必須ですので、この機会にチェックしてみてください。