【2020年】稼げるライブ配信アプリおすすめランキング【徹底比較】

この記事ではiPhone・Androidなどのスマホで無料で稼げる「ライブ配信アプリ」をおすすめランキング順に紹介していきます。

「ライブ配信アプリ」ってなに?

「ライブ配信アプリ」とは、その名の通りライブを配信するアプリです。

最近は知名度もあがってきていて、少し前は(現在もですが)ツイッター、インスタグラムなどの「SNS」から、Youtubeなどの「動画コンテンツ」、そして最近は「LIVE配信アプリ」が流行ってきています。

ライブ配信者(ライバー)は、主に素人の一般人ですが、知名度が上がりインフルエンサーになったり、月に数百万円稼ぐ人たちも出てきていて、まさに今の時代のアプリと言われています。

そして、それを応援する視聴者(ファン)にとっても、アクションをしたらちゃんと反応もしてくれるので、ライバーとファンの距離も近く、応援のしがいがあります(実体験)

いのり
可愛い子に名前を呼ばれるとめちゃくちゃ嬉しいですよ笑

では、早速2019年最新の稼げるライブ配信アプリを比較しつつ紹介していきますね。

記事最後には、稼げるコツも簡単に紹介しているので、併せて読んでみてください。

1位 Pococha(ポコチャ)

Pococha(ポコチャ)-ライブ配信アプリ
Pococha(ポコチャ)-ライブ配信アプリ【PR】
開発元:DeNA Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ
メーカーDeNA Co., Ltd.
DL数100,000+
対応OSiPhone・Android
POINT
  • DeNAが運営するソーシャルライブ配信サービス
  • 稼ぎやすい配信アプリ
  • ライブ初心者におすすめ

Pococha (ポコチャ) は、DeNAが運営するソーシャルライブ配信サービスです。

一般的な配信アプリと違って、配信時間に応じて時間ダイヤ(お金に換金できる)を貰うことができるので、ライブ配信さえすれば稼ぐことがか可能です。

主婦の方や大学生、会社員の副業としても最も注目されているアプリで、ラジオ配信もできるので、顔出ししたくない方にもお勧めです。

2位 LiveMe(ライブミー)

LiveMe(ライブミー)- ライブ配信アプリ
LiveMe(ライブミー)- ライブ配信アプリ
開発元:KS Mobile, Inc.
posted withアプリーチ
メーカーLive.me Broadcast
DL数50,000,000+
対応OSiPhone・Android
POINT
  • 5千万人DL突破の人気配信アプリ
  • ゲームやクイズなどコンテンツも豊富

世界で5千万人以上ダウンロードした人気配信アプリです。

無料で視聴でき、ライバーになればファンから、アイテムを貰い、稼ぐこともできます。

また、リアルタイムライバー対戦もあり、ライバー通しで仲良くなることも可能です。アイドルも利用している方が多いので、もしかしたらアイドルと出会えるなんてことも…

美顔フィルタ・顔認証スタンプ機能もあるので、顔に自信がない方でも安心です。

3位 LINE LIVE

LINE LIVE- 夢を叶えるライブ配信アプリ
LINE LIVE- 夢を叶えるライブ配信アプリ
開発元:LINE Corporation
posted withアプリーチ
メーカーLINE Corporation
DL数1,000,000+
対応OSiPhone・Android
POINT
  • LINEが運営する配信アプリ
  • LIVEスタンプやフィルターで盛れる
  • 気に入った配信者のお気に入り登録も可能

顔を認識して動きや表情にあわせて変化する「LIVEスタンプ」や、おしゃれな「フィルター」機能を使うことが可能です。

視聴者から貰った「応援アイテム」「コメント」「ハート」によって、ランキング順位が変動します。配信でファンを増やしながら、ランキング上位を目指しましょう。

4位 SHOWROOM(ショールーム)

SHOWROOM - 無料で配信と視聴ができるショールーム
SHOWROOM – 無料で配信と視聴ができるショールーム
開発元:SHOWROOM INC.
posted withアプリーチ
メーカーSHOWROOM Inc.
DL数1,000,000+
対応OSiPhone・Android
POINT
  • 知名度抜群の人気配信アプリ
  • AKB48グループメンバーなど有名人も配信中
  • アーティストはメジャーデビューのチャンスあり

有名アイドルがよく利用している配信アプリです。

登録は無料で、誰でもすぐに配信、視聴することが出来ます。

アーティストとしてメジャーデビューできるイベントが開催されているので、夢を持っている方はこの機会にチャレンジしてみてください。

5位 Mirrativ(ミラティブ)

ゲーム実況できるミラティブ!生放送でVTuberみたいになれる&画面録画
ゲーム実況できるミラティブ!生放送でVTuberみたいになれる&画面録画
開発元:Mirrativ, Inc.
posted withアプリーチ
メーカーMirrativ, Inc.
DL数1,000,000+
対応OSiPhone・Android
POINT
  • ゲーム実況配信アプリ
  • 2018年12月に収益化開始
  • 録画してYoutubeにアップもOK

ミラティブは2018年12月に収益化が開始されたばかりのアプリです。

主にゲーム実況配信アプリで、スマホ一つあれば誰でも簡単にゲーム実況することが出来まるので、ゲーム好きにお勧めのアプリです。

顔出しもしない&言葉も発せずとも配信をすることも可能なので、比較的誰でも無条件で始めることが出来ます。

同じゲーム好きの仲間も見つけることが出来るので、一度プレイしてみてもいいかも知れません。私は一時期「放置サモナー」というアプリで配信をしていました。

配信を画面録画することができるので、そのままYouTubeにアップデートして、一石二鳥で稼ぐことも可能ですね。

6位 ふわっち

ふわっち(視聴用)
ふわっち(視聴用)
開発元:A Inc.
posted withアプリーチ
メーカーA Inc.
DL数50,000+
対応OSiPhone・Android
POINT
  • 無料配信アプリ
  • ライブ配信で稼げる
  • 配信部屋のカスタマイズ可能

よくツイッターなどで広告を見かける配信アプリです。

ライブ配信が盛り上がり、視聴者が増えたり、アイテムを送ってもらったりするランキングが変動し、ランキング上位に入ると運営からポイントのプレゼントもあります。

画面をカスタマイズして、自分好みの配信部屋にすることが可能と、配信のし甲斐があるアプリです。

7位 マシェバラトーク

ライブ配信マシェトーク - ビデオ通話・テレビ電話・ライブチャットも楽しめるライブ配信アプリ
ライブ配信マシェトーク – ビデオ通話・テレビ電話・ライブチャットも楽しめるライブ配信アプリ
開発元:INnetwork, Inc.
posted withアプリーチ
メーカーMacheTalk
DL数1,000+
対応OSiPhone・Android
POINT
  • ライブ配信アプリ
  • 業界初1対1の配信機能あり
  • お小遣い稼ぎも可能

お気に入りのライバーと1対1でゆっくり話せるプライベート配信機能もあったりと、配信者と視聴者の距離が近いライブ配信アプリです。

ライバーたちを、ランキングやオススメ、検索機能(年齢・地域など)から見つけることが可能です。

配信アプリからの出会いもあるかも!?

8位 DokiDoki Live(ドキドキライブ)

DokiDoki Live(ドキドキライブ)-ライブ動画と生放送が視聴できる無料配信アプリ
DokiDoki Live(ドキドキライブ)-ライブ動画と生放送が視聴できる無料配信アプリ
開発元:M&E Time Entertainment Co.,Ltd.
posted withアプリーチ
メーカーM&E Mobile Technology Limited
DL数500,000+
対応OSiPhone・Android
POINT
  • 利用者300万人越えの人気配信アプリ
  • オンラインカラオケ機能もあり
  • 特殊美肌機能

利用者が300万人突破の人気配信アプリです。

日本初で現在約11000の曲を収録の無料カラオケ搭載の生配信アプリで、歌いながらカラオケ配信をすることが出来ます。

トークに自信がない方は嬉しいですね。

9位 トークライバー

トークライバー(配信用)ライブ配信
トークライバー(配信用)ライブ配信
開発元:INnetwork, Inc.
posted withアプリーチ
メーカーMacheTalk
DL数500+
対応OSiPhone・Android
POINT
  • 誰でも手軽に始めれるライブ配信アプリ
  • 配信1分ごとに豪華アイテムと交換できるスターがもらえる
  • 暇つぶし感覚でやってみたい方におすすめ

配信1分ごとに豪華アイテムと交換できるスターがもらえるので、他のライブ配信アプリより稼ぎやすいです。

1分単位なので、ちょっとした時間を有効活用したい方におすすめ。

10位 17 Live(イチナナ)

17 Live(イチナナ) - ライブ配信 アプリ
17 Live(イチナナ) – ライブ配信 アプリ
開発元:17 MEDIA (H.K.) LIMITED
posted withアプリーチ
メーカー17 Media (H.K.) Limited
DL数5,000,000+
対応OSiPhone・Android
POINT
  • 台湾発の配信アプリ
  • 全世界4,000万ユーザー突破
  • 配信アプリでは国内No.1

17 Live(イチナナ)とは2015年に台湾でリリースされ、2017年に日本でもリリースされた日本No.1ライブ配信アプリです。

名前を聞いたことがある方も多いかと思いますが、配信アプリの中では一番人気です。

可愛い女性ライバーも多いのでライブ配信を見ていて楽しいです笑

トップライバーは数百円以上稼げているので、稼ぎたい方にもぴったりです。また、イチナナからインフルエンサーになる方も出てきています。

ただ、人気なだけあって稼げない人もかなーりいるので、どちらかというとイチナナを始めるよりはPocochaを始めることをお勧めします。

【おまけ】JAMLIVE(ジャムライブ)

JAMLIVE(ジャムライブ) - 生配信クイズショー
JAMLIVE(ジャムライブ) – 生配信クイズショー
開発元:SNOW Corporation
posted withアプリーチ
メーカーSNOW Corporation
DL数1,000,000+
対応OSiPhone・Android
POINT
  • クイズ型ライブ配信アプリ
  • クイズに答えるだけで賞金ゲット
  •  賞金は毎回10万円以上

こちらは「ライブ配信アプリ」ですが、公式ライバーが出題するリアルタイムクイズでクイズに正解すると賞金を貰うことが出来る新しいタイプのアプリです。

毎回10万円以上の金額が賞金で、10問のクイズを全て答えた人に賞金が山分けです。

山分けだったら、大した金額にはならないと思われがちですが、10問正解なかなか難しいので正解者は割と少ないです。

無料で始めれて、問題をクリアするだけでお金を貰えるので、やらない他ありません。

お小遣い稼ぎにはピッタリですね。

「ライブ配信アプリ」タイプごとに徹底比較

今回ランキング形式で紹介してきました。

ランキングなのでもちろん1位から順におすすめですが、もちろん、この記事を見てくれた方は稼ぎやすさで見てくれているかと思うので、ライブ配信アプリを比較しつつ、稼ぐコツを簡単に紹介します。

  • 「ユーザー数とライバー数」に注目しよう
  • 一番稼ぎやすいアプリはこれ!

今回は上記の項目に着眼して説明していきます。

稼げるようになるには「ユーザー数とライバー数」に注目しよう

まず、ライブ配信アプリで稼ぐには、当たり前ですが、ユーザーが多く、ライバーが少ない方が稼げます。

調べてみたところ、ユーザー数が多いのは17liveでした。公式を見る限り全世界5,000万人以上いるそうです。

また最近は街で広告を見たり、インフルエンサーを起用して、知名度も上がっているので、更にユーザー数が増えているかと思います。

ユーザー数が増えるとライバーにもファンが付きやすいので、稼げる確率も上がります。

更に17liveは人気なだけあって、還元率も高く、トップライバーは月に数百万稼ぐことも可能です。夢がある時代ですよね。

と、まぁここまでは17liveが断トツでおすすめです。

一番稼ぎやすいライブ配信アプリは「Pococha」

上記で17 liveをベタ押ししたのですが、稼ぎやすいライブ配信アプリはPocochaです。

確かに17liveは稼げるのですが、ユーザーが多いということはライバルも多いです。なので、何かでバズるか、特化した技術がない限りは上位に入るのは困難です。

ただ、Pocochaはユーザー数10万人で、17liveの500分の1です。

17liveと比べて、ライバーも少ない&配信時間に応じてダイヤを貰うことが可能なので、会話するだけで稼ぐことができるという点で、稼ぎやすさはかなりイージーモードです。

私も利用しているのですが、主婦の方や年配のおじさんもいたりと多種多様の方が稼いでいる印象です。特技なんかあれば、すぐに時給5,000円ぐらいはなれると思います。

Pococha(ポコチャ)-ライブ配信アプリ
Pococha(ポコチャ)-ライブ配信アプリ
開発元:DeNA Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

※PRリンク 上記から無料ダウンロードできます

こんな感じで稼げるコツを紹介しましたので、ライブ配信アプリで稼いでみてください。

最後に

おすすめのライブ配信アプリを紹介しました。

視聴してもいいし、配信してお小遣い稼ぎをしてもいいし、自分の好きなように使ってみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)